KBC九州朝日放送で毎週日曜日の正午から放送されている前川清の笑顔まんてん タビ好キ、2020年1月12日(日)の回はうきは市吉井町だそうです。
SNS告知
2019年12月26日(木)にタビの撮影が行われていたもよう。
本日のタビより!
歩きたくなる美しい道…なのに
雨だった💧こんな日は だいたい
家を訪ねてピンポンするんですが
なぜか皆さん外で仕事をしている方ばかり
働き者❗️😲あ、年の瀬だからか😅
渋滞がヒドイです
運転はご注意を✨#タビ好キ #KBC #前川清 #吉井町 pic.twitter.com/knFSEQtxnX— タビ好キ (@kbc_tabizuki) December 26, 2019
若い果物農家さんも登場!
1月12日(日)正午から
福岡・うきは市 吉井町のタビ!ディスられているのではなく
愛情表現です!😅紘毅君も垂涎のビークルを持つ
若い果物農家さんも登場「フルーツ王国」で
今回は柿づくしのタビです✨#タビ好キ #KBC #前川清 #紘毅 #吉井町 pic.twitter.com/UNmjCO0GzC— タビ好キ (@kbc_tabizuki) January 8, 2020
放送直前の告知。
この後、正午から
福岡・うきは市吉井町のタビ乞うご期待✨#タビ好キ #KBC #前川清 #紘毅 #吉井町 #渋くてアマ~いフルーツ王国のタビ #柿色に染まる山里を親子でぶらり #紘毅も垂涎のアレを持つ果物農家さん pic.twitter.com/RrLQmdmfR1
— タビ好キ (@kbc_tabizuki) January 12, 2020
うきぴーは残念ながら出ません
タビ好き、時々来てるね!!
ボクは出してもらったことがない…(´・ω・`)— うきぴー【公式】今年もよろしくおねしゃす! (@ukiukihappy2018) January 5, 2020
うきぴー(@ukiukihappy2018)は出演したことがないそうです。「取材」じゃなくて「タビ」だから、市内を歩いて偶然出会わない限りは出られないのかな?
ブログ「久留米ファン」でも紹介
最後は、地面を掘削するボーリング会社の会長&社長親子との出会い。
斜面に広がるこの町の各所で地下水を掘り当て、町の人のみならず、果樹園も守ってきたと言っても過言ではない!と褒める前川さんに謙遜しつつも豪快な笑顔を見せる会長!目標は120 歳と息巻く姿に元気とパワーを頂けるタビとなりました。
この文章はテレビの番組表予告にあったものを引用しているようです。
この社長は心当たりがありますが、社名は放送後に紹介したいと思います。まさかの公式からネタバレ……っ!放送直前の告知の写真に(有)長尾ボーリング設備の文字が!
放送内容 #373「ウキウキでハッピーなフルーツ王国」福岡県うきは市吉井町
基本的には個人のお宅訪問が多かったのですが、
中村柿ぶどう園(うきは市吉井町屋部662-2)のみ、ウェブサイトがあるスポットだったのでリンクで紹介します。