うきは市のプレスリリース「うきはブランド通信」第549号で、“フルーツ王国”うきはのいちご狩りが始まっているとPRがありました。
プレスリリースはどうしても紙面の制約があり各農園の情報を細かく載せられない……ので、勝手に詳細版の紹介記事をお送りします。
記事内目次
開園曜日一覧
まずは、お出かけの参考になるよう開園曜日ごとにまとめてみます。
農園名 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 | 祝日 | TEL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
梶原フルーツ (要予約) |
休み | 開園 | 開園 | 開園 | 休み | 開園 | 開園 | 開園 (祝日翌日の平日は休園) |
|
よかもんいちご (完全予約制) |
休み | 開園 | 休み | 開園 | 休み | 開園 | 開園 | 開園 |
|
うきは果樹の村 「やまんどん」 |
休み | 開園 | 休み | 開園 | 休み | 開園 | 開園 | 開園 |
|
春光園いちご | 休み | 開園 | 開園 | 開園 | 休み | 開園 | 開園 | 開園 |
|
梶原フルーツ(うきは市浮羽町三春270-3)
4農園のうち、最も国道210号線に近い位置にあります。
国道210号線をうきは市から日田市に向けて通ったことがある人は「ああ、あそこか!」と分かる場所ではないでしょうか。
埋め込み地図が表示されない場合は、このリンクから梶原フルーツの地図を表示してください。
よかもんいちご(うきは市浮羽町三春2495-2)
4農園のうち、最も杷木インターから近い位置にあります。
Webでの予約ができるようになっているのも特徴。
埋め込み地図が表示されない場合は、このリンクからよかもんいちごの地図を表示してください。
うきは果樹の村「やまんどん」(うきは市浮羽町山北2212-7)
カフェ 夢語寄家(むごよか)やテイクアウト店 Ukiha terrace(twitter/facebook/instagram)を併設する「うきは果樹の村」です。
埋め込み地図が表示されない場合は、このリンクからうきは果樹の村やまんどんの地図を表示してください。
春光園いちご(うきは市浮羽町山北783-172)
4農園のうち、2020年オープンという最も新しい農園です。
柿狩り・梨狩り・葡萄狩りの春光園(うきは市浮羽町山北1481-4)はソルベッチdoうきは(うきは市浮羽町山北1485)の少し奥の位置にありますが、いちご狩りはうきは市浮羽町山北783-172に位置しており、
- 「山春」交差点を北上(山春小学校を左手に進む)
- 北原公民館がある十字路交差点を右折
- その次の十字路交差点を左折
という道順で進む形になります。