器と暮らし テカラの金継ぎ教室
器と暮らし テカラ(twitter/facebook)は2019年12月29日(日)をもって営業を終了していますが、金継ぎ(器の修復技法)の教室は継続しています。
2020年4月より、雑貨・カフェKoKIN’(熊本県八代市松江町598-3)にて熊本八代教室を新規開講するとのことです。
SNS告知
金継ぎ教室がまた一つ増えることになりました。
熊本八代。出会いとは本当に不思議で面白いもので、つなぐ人としてスタートを切って、つながりで広がっていくのを感じます。
どちらのオーナー様も素敵な方ばかりで、これからたくさんまた学ばせていただけたらと思っています。— 器と暮らしテカラ (@tecara_m) February 1, 2020
ご縁があってつながったKoKIN’さんで、新しくお教室スタートいたします。
器と暮らし テカラさんの投稿 2020年2月1日土曜日
2020年4月、金継ぎ教室はじまります。日本の食卓では自分専用のお茶碗やマグカップを使いますが、世界的に見ると東アジアの独特な文化なのだとか。そんな日本に暮らす私たちだから自分の器に対する想いも人一倍。欠けた器、割れた器、捨てるの…
KoKIN'さんの投稿 2020年2月1日土曜日
おはようございます。本日は17時まで営業致します。昨夜、4月から開催予定の金継ぎ教室についてご案内をアップしております。私自身、金継ぎをずっとやってみたいと思っていたのですが熊本県南では中々機会に恵まれませんでした。今回は福岡県うき…
KoKIN'さんの投稿 2020年2月1日土曜日