うきは市のお花見マップ・最新開花情報の記事で、うきは市内の桜の名所のマップや開花情報をまとめています。
最新の開花情報はうきは観光みらいづくり公社が随時facebookで更新していますが、その開花情報によく登場する箇所に法華原華庭園 身延桜(うきは市吉井町富永2314)があります。
【桜情報🌸3/23(月)Part2】身延しだれ桜のライトアップ始まったそうです!
法華原華庭園 身延桜とは
法華原華庭園 身延桜は、うきは桜information2020内のうきはお花見マップの[E]で紹介されている場所です。
ウキハコによる法華園華庭園の紹介
ウキハコが法華園華庭園の紹介を行っています。
庭園・道路整備のためのクラウドファンディング実施中
福岡県うきは市「法華原」にひっそりとたたずむ3本のしだれ桜。これほど立派なしだれ桜が人知れず消えていくのはもったいない。そんな想いの下、地元の有志でしだれ桜の保全活動を行っています。今回は法華原をより多くの人に来ていただける場所にする為、クラウドファンディングに挑戦します。
身延桜は、つい最近まで雑木林の中に佇んでおり、道はほぼ未整備という状態でした。
有志による持ち出しや寄付金、地元協賛で整備活動を進めていたそうですが、より良い受け入れ体制の整備のためにクラウドファンディングで資金を募っているそうです。
昨年度、特にご要望の多かったのが、「道」の整備。
特にしだれ桜付近は砂利道。やはり足腰の弱い方、そして車いすの方に気軽に足を運んでいただきにくい構造であることに気付きました。
しかし、やはり通路整備には多くの資金がかかります。
法華原をより多くの方に気軽に足を運んでもらえるような場所にしたい。
今回はその資金を中心に皆さんをお迎えする体制を整える為、クラウドファンディングに挑戦できればと考えています。
内訳は以下の通りです。
- 通路整備費 20万円
- ライトアップ資材費 14万円
- イベント当日お手洗い整備費 5万円
- 配線整備費 5万円
- 宣伝広告費 5万円
- クラウドファンディング手数料等 16万円
- 計 65万円