プロフィール
MKというイニシャルをそのままハンドルとして使っています。
そもそもドメイン名が直球すぎるだろうという気もしますが、福岡県うきは市の出身です。ただ、2024年現在は直接的にうきは市に関する仕事をしているわけではありません。
いわゆる情報システム屋さんとしてのキャリアを長く積んできていますが、特筆するスキルはあまりありません。
Apprentice of DATA Saberとしても活動します→Knight of DATA Saberになりました
最近はkintoneやTableauといったSaaSツールの学習に興味があります。

Apprentice of DATA Saberに関する自己紹介は別記事を作っていますのでご覧ください。

また、2025年1月29日付でKnight of DATA Saberに認定されました。
共創PFのアンバサダーとしても活動しています

2024年6月からは、デジタル庁のデジタル改革共創プラットフォーム アンバサダーとしても活動しています。
このドメインについて
以前は、福岡県うきは市に関する情報を勝手にキュレーションした個人サイトを作っていましたが、私自身の不手際によりWordPressのデータベースを失ってしまいました。

もう一度うきは市の情報サイトを作ってもよかったのですが、既に一般社団法人うきは観光みらいづくり公社によるUKIHA love.jpというサイトも出てきており、個人が改めて類似サイトを作る必要はないかな……と思っています。
そして、2024年現在はうきは市とは少し距離を置いた立ち位置となっていますが、いつかはまた立ち位置が変わることもあるかもしれないので、うきは市の情報サイトを作っていたころのドメインを引き続き使っています。
WordPressテーマや写真素材
- WordPressテーマ
-
CocoonSEO・高速化・モバイルファースト最適化済みのシンプルな無料Wordpressテーマ。100%GPLテーマです。
WordPressテーマはCocoonを使用しています。
- 写真素材
-
まるごと福岡博多本サイトは、街並みや自然、歴史、伝統、食文化といった福岡の魅力を、写真画像を中心に紹介するサイトです。このサイトに掲載している写真画像については、無料でダウンロードできます。
福岡市が提供する画像検索サイトである「まるごと福岡・博多」から、博多湾(2023)の写真をヘッダーやSNSアイコンに利用しています。
-
ぱくたそ - 会員登録不要、無料の写真素材・AI画像素材「ぱくたそ」は、会員登録せずに今すぐダウンロードできる無料の写真素材・AI画像素材のフリー素材サイトです。一部を有料販売したり、枚数制限による課金など一切ありません。美しい日本の風景を中心に人物やテクスチャーなどの写真とAIで生成した背景画...
アイキャッチ画像などに、無料の写真素材・AI画像素材「ぱくたそ」の写真を利用しています。